豊田厚生病院 研修医
1.へき地医療研修で楽しかったこと、思い出
上級医の先生方の勉強会や、食事会、飲み会に誘っていただけた事が本当に楽しかったです。
整形外科の執刀を任せて頂き、上級医の先生方から心優しく指導頂けて、整形外科医としても成長できてとても有意義な研修となりました。
本当に貴重な経験をありがとうございました。
2.後輩研修医に是非伝えたいこと
足助病院では総合診療としてGeneralな医師になるために成長できる地盤があり、また、上級医の先生方はやる気があれば、なんでもやらせてくれます。
どんどん自分から勉強し、臨床的な経験を積んで、どんな患者がきても対応できる医師になれるよう研鑽してください。
3.へき地医療(地域医療)に対する考え方の変化又は感想などあれば記載ください。
へき地医療は積極的な治療介入をするイメージはなく、医療資源も乏しい印象であったが、それぞれの先生方一人一人がなんでも診れる総合診療医として幅広い疾患に対して、地域の人々に寄り添って治療をしていて、足助病院はなくてはならない重要な医療拠点だと再認識しました。
4.地域住民・患者さん・職員へのメッセージ
皆さんとても明るく、温かく接してくださり、本当に気持ちがよかったです。
訪問看護でお野菜を譲っていただいたり、中庭のおすそ分けスペースなどを見て、足助の方々全員が大きい家族のように感じました。
僕も短い間ではありましたが、その一員のように接していただき本当にありがとうございました。
また足助に伺います。宜しくお願いします。