江南厚生病院 研修医
1.へき地医療研修で楽しかったこと、思い出
へき地健診に同行させていただき地域の皆様と関わらせていただき、それぞれの暮らしや悩みなどたくさんのお話をさせていただいたことがとても印象深かったです。
急性期病院の救急では患者さんの個人の話をゆっくり聞くことはあまりできませんでしたが、今回患者さんのACPや今後の過ごし方について考える機会がたくさんあり、勉強になりました。
2.後輩研修医に是非伝えたいこと
足助病院の先生やスタッフの方は皆様とても親切で、たくさんお声かけいただきました。
そのため温かい雰囲気の中実習をすることができました。
患者さんにじっくり向き合った診療をなさっているため、急性期病院とは異なる体験ができるため充実した実習になると思います。
3.へき地医療(地域医療)に対する考え方の変化又は感想などあれば記載ください。
地域医療では人員が不足しており医療を維持することは難しいと感じていましたが実際に地域で生活される方とお話させていただきそれぞれの地域に愛着をもって生活されていることを知り域地医療を継続して行っていくことの大切さを感じました。
自身も地域医療に貢献できるようになりたいと思いました。
4.地域住民・患者さん・職員へのメッセージ
外来や救急外来で声をかけていただき、丁寧に教えてくださりありがとうございました。
温かく挨拶してくださり、安心して研修を行うことができました。
地域の診療を担う病院として患者の生活背景に密接に寄り添った医療を行うことで、住民の最期の受け皿のような役割を果たしているのだと感じ、素敵な病院だと感じました。