MENU
green

足助病院コラム

Asuke Hospital column

2020/01/10 

Vol.29  「1年間の速度」 川崎 貴之

執筆 外部の皆様

あっという間に2019年が終わり、新しい年がやってきました。2019年は改元や台風被害、スポーツでの日本人の活躍など良くも悪くも色々なことがあった年でした。
新しい年は東京五輪の年ということもあり、スポーツや経済など活気が溢れる年になればいいなと思います。

ところで、年々1年間が過ぎ去るのが早くなってきている気がします。
子供の頃はもっと1年が長かったような感じだったのになあと思うのですが、皆さんもこのような感覚はあるのではないでしょうか。
歳を取るごとに1年間が短く感じられるようになることを表した理論として、「ジャネーの法則」というものがあります。
これは、「時間の心理的長さは年齢の逆数に比例する」というもので、たとえば50歳にとっての1年は人生の50分の1、5歳児にとって1年は人生の5分の1を占めるから、加齢とともに人生における1年間の占める割合が少なくなり時間が短く感じるということのようです。
自分にとっての1年の重みが減ってきているとも言えるのかもしれません。
また、新幹線で見る風景が、目の前のものはあっという間に小さくなるのに過ぎ去った遠くの景色は小さくならず、むしろ迫ってくるように見えるのも、景色の大きさの変化を時間に置き換えると1年間の体感速度と似たようなものかなと思います。
昔の思い出はいつまでも記憶に残っているのに、最近の出来事はどんどん忘れて行ってしまうのですよね。

時間が速く感じるのはある程度仕方ないのかもしれません。そうはいっても時間に追われてあっという間に1年が過ぎていくのはもったいないので、時間を大切にして有意義な1年にしたいものです。
そのために、まずは1年の目標をしっかり立てることから始めようと思います。
コラム一覧へ戻る