MENU
green

診療科・部門紹介

Specialty

感染制御課

感染制御課・基本方針

院内感染対策は、施設の重要なリスクマネジメントであり、 良質で安全な医療を提供するために欠かすことができない。 院内での発生予防と感染発生時の拡散防止に努め、患者および家族の方、面会者、医療従事者に対して、 病原体の感染リスクを軽減することを目的とする。

活動内容

① 予防・対策

すべての人の血液・体液・汗を除く分泌物・粘膜・排泄物・損傷のある皮膚は感染性があると捉え、 日常生活においても感染症の発症・蔓延の予防に努め、感染時には迅速に標準予防策ならびに感染経路別予防策を実施すると共に、 職員に対して実施を促す。 また、地域の方々を対象に日常生活において実践できる感染対策予防を行うと共に、感染症の発症・蔓延の予防に努める。

足助病院診療部門紹介

② 医療関連感感染の発生の監視

全体的な院内感染の発生状況のみならず、中心ライン関連血流感染、カテーテル関連尿路感染など、 多方面から包括的にサーベイランスを行い、得たデータをもとに日常的な対策案を具体化・実施する。

③ 職業感染対策

針刺し・切創、血液体液暴露事故による医療従事者への感染を防止するために、 リキャップの禁止や注射針専用の廃棄容器の適切な配置、安全器材の活用など、感染予防対策を講じると共に、指導と監察を行う。

④ すべての職員への感染対策指導

全体的な院内感染の発生状況のみならず、中心ライン関連血流感染、カテーテル関連尿路感染など、 多方面から包括的にサーベイランスを行い、得たデータをもとに日常的な対策案を具体化・実施する。

足助病院診療部門紹介

⑤ 病院環境のファシリテーター

全体的な院内感染の発生状況のみならず、中心ライン関連血流感染、カテーテル関連尿路感染など、 多方面から包括的にサーベイランスを行い、得たデータをもとに日常的な対策案を具体化・実施する。

⑥ 感染管理システムの構築

各種マニュアルの作成、サーベイランス方法、アウトブレイク時の対応など、院内感染対策における体制を整備し、 問題発生時には迅速かつ適切な改変を行うと共に、すべての職員への周知を促す。

足助病院診療部門紹介